絶賛放送中のアニメ「チ。 ―地球の運動について― 」の新エンディング曲に
ヨルシカの新曲「へび」が決定しましたね!
本日1月8日に解禁のPV第2弾にて一部聴くことができますので、
気になる方はご覧ください!
気になる動画はこちら!
ヨルシカのn-bunaからのコメント発表!
ある日見たへびの鱗が綺麗だったので、へびをテーマにした曲を書いていた時、ふとチ。との親和性を感じました。
聖書では知恵の実を食べる人間と、それを唆したへびの構図が有名ですが、それはシンプルな知への欲求の比喩だと解釈できます。
そこから、へびが春に眠りから目覚め、外に這い出して世界を知る歌を書きました。
また、この歌が典拠としているのは唐代の詩人、元稹の「離思」の一節です。
曾经沧海难为水
除却巫山不是云
意訳すると「大海を知った後ではただの水では満足できない。巫山の雲以外を雲とは思えない」大海も巫山の雲も、元稹が亡き妻に向けた比喩です。
シンプルで奥行きのある愛の詩です。
第16話あらすじ&場面写真解禁!
1/11(土)放送予定の第16話「行動を開始する」のあらすじと場面写真が解禁になりました。
バデーニ、オクジー、ヨレンタの悲劇から25年――。
教会の主流派幹部の倫理的腐敗は極まり、各地で抵抗勢力が台頭しつつあった。
そのうちの一派、過激なことで知られる「異端解放戦線」のシュミットは各地の審問所を襲撃し、異端を解放して回っていた。
ある日、シュミットは組織長の命により聖堂を襲撃、ある書物を奪取する。
そこには「地動説」を示唆するような言葉が綴られており――。
コメント